様々な視点から鎌倉彫の魅力をとらえていただく機会として、鎌倉彫資料館講座を開講することになりました。この講座では毎回多彩な分野からゲストをお招きします。
第1回目は、鎌倉市歴史文化交流館より過去の企画展「鎌倉グルメin中世」の担当学芸員に講師としてお越しいただきます。
出土した漆器を中心に陶器や磁器などの他、鎌倉彫とも関わりの深い禅と食の関係も併せてお話しいただく予定です。さらに、鎌倉市内出土品の実物を陳列し、触っていただくこともできる貴重な機会となっております。
鎌倉彫資料館講座
第1回「中世鎌倉の食と器を知る」
講師: 大澤泉(鎌倉市歴史文化交流館学芸員)
日時: 11月30日(土)14:00~15:30(受付は13:30から開始)
会場: 鎌倉彫会館4階
参加費: 2,000円
お申込み・お問合わせ
鎌倉彫資料館窓口 0467-25-1502
皆様からのお申込みを心よりお待ちしております。