平素より鎌倉彫資料館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、体験受講料の価格を変更することとなりました。
2023年4月1日(土)より下記の料金となります。
お申し込みの際にはご留意いただけますと幸いです。
≪2時間体験受講料≫ 2023年4月1日(土)~
丸盆: 大人 4,500円、 小中学生 3,500円
コースター: 小中学生 2,000円
※漆塗り加工は別途有料(料金は変更ありません)
また、ウェブサイト内の情報等は順次更新していく予定です。
ご不便をおかけしまして誠に申し訳ございません。
皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
*鎌倉彫資料館では、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、2023年1月現在も引き続き2時間彫刻体験ワークショップの個人のお客様からの新規予約受付を停止しております。
参加をご検討中の皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力賜りますようお願い申し上げます。
受付再開の目途が立ちましたら、改めて公式WEBサイトやFacebookにてお知らせいたします。
鎌倉彫資料館では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在も定期開催の2時間体験ワークショップの開催及び新規予約受付を停止いたしております。
参加をご検討中の皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力賜りますようお願い申し上げます。
受付再開の目途が立ちましたら、改めて公式WEBサイトやFacebookにてお知らせいたします。
「縁結び大学」様の「アートの世界を満喫!大人デートができる美術館」企画で鎌倉彫資料館が紹介されました。
以下より記事をご覧いただけます。デートスポットとしても鎌倉彫資料館をお楽しみいただけますと幸いでございます。
平素より鎌倉彫資料館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、体験受講料の価格を変更することとなりました。
2021年9月1日(水)より下記の料金となっております。
お申し込みの際にはご確認いただけますと幸いです。
≪2時間体験受講料≫ 2021年9月1日(水)~
丸盆: 大人 3,800円、 小中学生 3,000円
コースター: 小中学生 1,700円
※漆塗り加工は別途有料(料金は変更ありません)
また、ウェブサイト内の情報等は順次更新していく予定です。
ご不便をおかけしまして誠に申し訳ございません。
皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
*鎌倉彫資料館では、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、現在も引き続き2時間彫刻体験ワークショップの開催及び新規予約受付を停止いたしております。(2022年2月~)
参加をご検討中の皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力賜りますようお願い申し上げます。
受付再開の目途が立ちましたら、改めて公式WEBサイトやFacebookにてお知らせいたします。
平素より鎌倉彫資料館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、体験受講料の価格を変更することとなりました。
現在の料金は、2021年8月末まで適応となります。
2021年9月以降は下記の料金となりますので、ご確認いただけますと幸いです。
ご不便をおかけしまして誠に申し訳ございません。
ウェブサイト内の情報等は順次更新してまいります。
≪2時間体験受講料≫ 2021年9月1日(水)~
丸盆: 大人 3,800円、 小中学生 3,000円
コースター: 小中学生 1,700円
※漆塗り加工は別途有料(料金は変更ありません)
皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
鎌倉彫資料館では、再開にあたって新型コロナウィルス感染拡大予防策に取り組み、お客様とスタッフの安全に十分配慮して参ります。来館されるお客様には、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
<<鎌倉彫資料館の新型コロナウィルス感染拡大予防対策>>
・当面の間、開館日時を以下のように変更します。
開館日 木~日曜日
開館時間 10:00~12:00、14:00~16:00
※12:00~14:00の間は、換気と清掃を行うため一時閉館いたします。上記時間内にご観覧が終わるようにご入館ください。
・2時間彫刻体験ワークショップと展示解説を中止いたします。
・ワークシート用下敷き・筆記用具の貸し出しを中止いたします。
〇ご来館のお客様へ
・37.5度以上の発熱、息苦しさ、倦怠感、咳・咽頭痛などの症状がある場合は、ご来館をお控えください。また、激しく咳き込まれるなどの症状を確認した場合は、観覧の中止をお願いする場合もございますので、ご了承ください。
・過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への渡航歴がある方、感染もしくは感染した可能性のある方が身近におられる方は、ご来館をお控えください。
・10名以上の団体は、少人数のグループに分かれて入館時間を調整いただくようお願いいたします。
・マスク着用の上、手指消毒を行ってからご入館ください。
・受付の際、入館シートの記入と検温のご協力をお願いいたします。
※入館シートで収集した個人情報は、新型コロナウィルス感染拡大予防のための対応以外には使用いたしません。
・展示室内では、ソーシャルディスタンスを確保し、会話を極力控えてご観覧いただくようお願いいたします。
・展示ケースにはお手を触れないようお願いいたします。
〇当館での取り組み
・館内入口・受付にアルコール消毒液を設置します。
・人の触れる場所は定期的に消毒を行います。
・受付には飛沫防止用シートを設置します。
・スタッフはマスク(必要に応じてフェイスシールド)を着用します。
・館内の適切な換気を行います。
・スタッフの健康管理を徹底します。
この度、鎌倉彫資料館は新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のため3/16(月)まで臨時休館していましたが、3/17(火)より開館し営業再開致します。
また、誠に勝手ながら、鎌倉彫資料館では窓口の受付時間を短縮させていただくこととなりました。
電話およびメール、FAX等に対応可能なお時間は16時30分までとなります。
変更日: 2020年3月17日(火)~
変更前
開館時間: 9時30分~17時
最終入館: 16時30分まで
↓
変更後
開館時間: 9時30分~17時
最終入館および窓口受付: 16時30分まで
皆様にはご不便をおかけしまして、誠に申し訳ございません。
何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
2019年7月に『親子で楽しむ鎌倉彫体験教室』へご参加いただきました皆様へお知らせです。
大変恐縮ですが、急遽、設備のメンテナンス作業が必要となりまして、12/17(火)~12/22(日)まで資料館の休館が決定致しました。
そのため、作品のお引き取り期間を下記の日程に変更させていただくこととなりました。
≪作品のお引き取り期間≫
2019年11/27(水)~12/15(日)
対象: 2019年7/15(月祝)、7/30(火)、7/31(水)ご参加の皆様
場所: 鎌倉彫資料館 受付(鎌倉彫会館3F)
時間: 9:30~16:30
※月曜は定休日のため受け取りはできませんのでご了承ください。
※ご本人と保護者の方(保護者のみでも可)が期間内にご来館いただきますようお願い致します。
ご迷惑をおかけ致しまして、誠に申し訳ございません。
対象の皆様へは11/3(日)までに個別の連絡を致しておりますが、念のためWEB上でも掲載させていただきます。
上記の期間内にお引き取りが難しい場合は、恐れ入りますがご相談いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
平素より鎌倉彫資料館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2019年10/1(火)からの消費税率の引き上げに伴い、体験受講料などの価格が一部変更になりました。
ウェブサイトでの表記価格は、増税前(9月末まで)の料金となっておりますので、10月以降は下記の料金をご参考ください。
大変ご不便をおかけしまして、誠に申し訳ございません。
≪2時間体験受講料≫
丸盆: 大人 3,500円、 小中学生 2,800円
コースター: 小中学生 1,350円
≪漆塗り加工料≫(希望者のみ)
本塗り: 丸盆 13,300円、 コースター 6,450円
新弁柄塗り: 丸盆 4,900円、 コースター 2,650円
その他のプログラム関係は、以下の通りです。
博物館で働く職場体験: 小中学生 650円
作品解説+DVD視聴+職人の彫り実演解説プログラム : 1回 15,300円(最大20名まで)
2時間体験+職人の彫り実演解説プログラム: 丸盆 4,000円、 コースター 3,000円
内容の詳細はスクールプログラムのページをご確認ください。
※資料館(常設展)への入館料は変わらず、大人300円、小中学生150円となっております。
皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
平成28年度小学校卒業制作プロジェクトは、お陰様で定員に達しましたので今年度の募集を終了とさせていただきます。多数のお問合せをいただき、誠にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。